アヤノ珈琲の雑記帳

2021年は、理想の自分・暮らし実現の最初の1歩の年にしたい20代の雑記帳

初ノスリに大感動…!(2021/11/3東京港野鳥公園)

こんにちは、アヤノ珈琲☕です。

10月にもなんか書いたかなって思ってたんですが、書いてませんでした(笑)

 

11/3に東京港野鳥公園に出かけてきました🍁

いい天気であったかい1日でした。まさしく散歩日和^^

お昼過ぎから夕方まで鳥見散歩しました。

 

最近鳴き声によるモズ発見スキルが身についてきて、かなりの確率でモズは見つけられるようになりました👏めでたい👏

 

f:id:rairin:20211107155822j:plain

f:id:rairin:20211107160017j:plain



あとはカワセミも。鳴き声発見スキル上げてきています👏

f:id:rairin:20211107160754j:plain

 

夏の頃とはみられる鳥が変わってきていて、行く度に新しい出会いがあってたまりません( *´艸`)

先日はついにジョビ男&ジョビ子を発見!

とっても見てみたかったから嬉しかったです(*´▽`*) また見たい!!

 

 

 

そしてこの日は、はたまた念願だったノスリを発見💡

猛禽と言えばずっと鳶、たまにオオタカ(幼鳥)だったのでついについにでした…!

夏のミサゴは発見できないままだったので、おおおお猛禽!!大興奮でした笑

f:id:rairin:20211107161129j:plain

 

ただ、カメラに収めるにはちょっと遠い泣

望遠のカメラが欲しくなっちゃいます…でもなぁ、お金がなぁ…サンタさんに頼もうかなあ…

 

 

そんなことを考えつつゆっくり過ごして夕方、もうそろそろ閉園時間だし帰ろうかとなり。

帰りのバスまでの20分がもったいないのであとちょっと散歩しようと行った先で、この日一番のハイライトに出会いました✨

 

 

f:id:rairin:20211107161335j:plain

ごく自然な感じで、園内の木の上にノスリが止まってた…!!!!!

近っ!!!!!!!

これなら望遠カメラなくてもいいじゃん!!ってなりました。

 

あわてんぼうのサンタさん、予想だにしないパターンでプレゼントを届けてくれました。

仕事早すぎだよありがとう…!

f:id:rairin:20211107161458j:plain

f:id:rairin:20211107161804j:plain

 

f:id:rairin:20211107161832j:plain

f:id:rairin:20211107161856j:plain

 

閉園時間までの20分…と思ってたのに、時間も忘れてシャッター切りまくりました。

ほんとに大感動です(´;ω;`)ウゥゥ

こういう出会いがあるからたまらない!笑 

最後に超ラッキーな出会いがあって、ほっくほくで帰宅。

帰宅してから写真を整理したら、ラストのノスリだけで1000枚近くありました。連写モード強い…

 

鳥見最高だなって、改めてしみじみ思う一日でした。

これからもいっぱい楽しむぞ…!!

 

 

そういえば、この日は日本野鳥の会の初心者向けバードウォッチング講座が開催されていたようで、かなりバードウォッチャーの方がいました。

事前申込制だったそうで、知っていたら参加したかったぜ…(´;ω;`)

 

ちなみに、そのあと調べたら、今後も探鳥会の予定がいくつかあるみたいでした。

年内に1回くらい参加してみたいな~~~

 

探鳥さんぽと金木犀

こんばんは、アヤノ珈琲です☕

 

昨日また探鳥さんぽしてきました。

東京港野鳥公園葛西臨海公園はレンジャーさんからいろいろと教わることができるけど、今回はオススメスポットを調べて出向いてみました。

 

なんかRPGでいうと、武器と防具を一通り揃えて、最初の村から旅立って次の町に向かうみたいな感じでしょうか?ステップアップした気持ちです✨

 

結果、今シーズン初のバンとゴイサギの幼鳥(ホシゴイ)を見ることができました💮

東京港野鳥公園では結構観察されていたみたいですが、なかなか出会うことのなかった2種類、場所を変えたら出会えた…

楽しい✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

 

けど、林の中の鳥はなかなか見つけられません…。

秋冬になったら葉が落ちて見やすくなるとは言うけれど…。

まあゆっくりじっくり楽しむとします🎵 

 

 

 

そういえば、金木犀がいろいろなところで咲き始めていました。

金木犀の香り、秋の始まりって感じで大好きなんですよね💮

マスク越しでもふんわり香ってくれて嬉しいです❤

もちろん、マスク無い方がずっと濃くて堪能できるんですけど。

マスク無しの生活が恋しい…><

 

 

この話を北海道に住む彼氏に話したところ、北海道には金木犀は無いらしいです。

北海道はシマエナガちゃんがいて羨ましい~~!!って思っていましたが、金木犀が無いのはさみしいなあ。

 

今年は厳しいけれど、いつか秋に関東に来てもらって金木犀の香りを教えてあげたいなぁなどと思う週末でした。

 

初めてのカワセミ…!!

こんばんは。アヤノ珈琲です☕

9月に入って一気に涼しくなって過ごしやすい…最高です💮

 

この一週間は、週末の鳥見を楽しみにしていたので、午後から雨予報でしたが行ってきました。前回の暑さ対策とは打って変わって、今日はホットコーヒーがお供でした☕

実は先日マイ双眼鏡とマイカメラを手に入れまして、今日はそれらと一緒に3回目くらいの鳥見でした。

 

結論から言うと、今日は初めましてがたくさんで(*´▽`*)

とくに嬉しかったのは、やっぱり青とオレンジが綺麗なカワセミに出会えたことです✨✨

 

観察小屋に行ったら、その場にいたレンジャーさんが「今カワセミがきてますよ」って教えてくださって、じっと待つことに。「実はまだ見たことがなくて、見てみたいんです」って話をしたら、どのあたりで見られるかとか色々な情報を教えてくださいました。頼りになりますレンジャーさん…!!

 

いろいろお話したあとレンジャーさんは別の場所へ移動されて、できれば感動を分かち合いたかったのですが、その後しばらくは現れず…。

 

でもじっと待っていたら、聞きなれない鳴き声とともにカワセミが飛んできてくれました✨✨

 

池の上を飛ぶ青とオレンジの体はほんとに綺麗ですね( *´艸`)

宝石って言われるのも分かる…

 

枝にとまったところを確認したあと、急いで双眼鏡をカメラに持ち替えて写真に。

しかし焦ってブレブレ(;'∀')💦f:id:rairin:20210905004045j:plain


それでも鮮やかな青とオレンジのおかげで、カワセミだってわかる写真にはなったと思います‥苦笑

そのあとはまたどこかへ姿を消してしまったので一旦観察小屋を出て移動しました。

 

 

そして午後になり雨が降りだしたので、そろそろ帰るか~と思ったのですが、やっぱりもう一目カワセミちゃんを見たい!できればしっかり写真に収めたい!!!ということで観察小屋リベンジへ。

 

今日一日を通して、「じっと待つことが大事」ということを学んだので、雨の降る水面を眺めつつ待っていたら、もう一回来てくれました💮

 

しかも、見やすい正面の木の枝にとまったと思いきや、そのままかなり長い時間(10分近かったと思います)留まってくれて、ひたすらシャッターを切りました…f:id:rairin:20210905004232j:plain

 f:id:rairin:20210905004317j:plain

f:id:rairin:20210905004408j:plain

f:id:rairin:20210905004458j:plain


最初はピントを合わせるのに苦戦してぼやっとしか映らず、またいつ飛んで行っちゃうかわからないのでどっきどきでしたが、途中からコツをつかみだして綺麗に撮れるようになりました。

長居してくれたおかげで、「ゆっくりでも大丈夫」とだんだん余裕が出てきたのも大きいですが、カワセミを被写体にカメラの練習ができるなんて贅沢だったな~と思います。

最後はカメラの電池が切れてしまいましたが、家に帰って確認したらちょうど100枚撮ってました📷どんだけ夢中でシャッター切ってたんだ…笑

 

 

そのほか、コゲラセンダイムシクイも初めましてでした。

林の中の小鳥を見つけるのが苦手なので、今日こそ何か見つけてやる!と思いじっくり探していたら、何羽かの小鳥が木の上にいるのを発見!そのうち一羽を集中して見ていたら、「これはコゲラだ…!!」となり。コゲラも見てみたい鳥の1種類だったので嬉しかったです◎

f:id:rairin:20210905004717j:plain

すばしっこいのでなかなかカメラで捉えられなかったのですが、何とか写真にも収めて、ほかの小鳥もカメラ越しに見つけられたのでとりあえずでぱしゃり。

 

そして見てみたら、綺麗に写っていたのはコゲラではなく、センダイムシクイでした。

f:id:rairin:20210905004811j:plain


まさかセンダイムシクイが見られるとは、しかも写真に撮れるとは思ってもなかったのですごく感動しました。こういうのがあると、また一段と鳥見にはまりそうな予感がします…

 

 

これからの季節は見てみたい小鳥がたくさんの季節になるので(ヒタキ類とか)とても楽しみです🎵

しっかり見つけられるように小鳥発見スキルを上げていきたい…!

 

 

 

夏の野鳥公園

こんにちは、アヤノ珈琲です☕

立て続けにもうひとつ。

 

昨日東京港野鳥公園に出かけてきました。

昨年末に年パス(1200円)ゲットしたけどそのまま臨時休園になってしまい…

再開したあと、7月頃に満を持して行ったらカナブン?ハナムグリ?がたくさんいて鳥を見るより虫と戯れた感じになり(笑)野鳥公園は一旦おいておくことに。

 

東京港野鳥公園葛西臨海公園の鳥類園のどちらかを鳥見スポットにしているので、代わりに何回か鳥類園で鳥見していました🌱

鳥類園はアクセスがよいところと、ディズニーが見えるロケーションが気に入っています(笑)

夏が終わって秋冬になったら、今年のうちに他の場所も新規開拓したいなあ…✨

 

 

それで、昨日久々に野鳥公園に出向いたら、虫さんが大量にブンブンしていることはなくて助かりました(一番の懸念点はそこでした)

入口から受付にむかう坂のところでカナヘビちゃんに出迎えてもらいました。

可愛かった( *´艸`)

 

事前情報とネイチャーセンターの情報によると、今はシギ、チドリのシーズンで(あわせてシギチというのかな?)、キョウジョシギというシギが可愛かったので一番のお目当てにしつつ、キアシシギアオアシシギもみたいな~という感じで散策スタート。

とにかく暑かったので熱中症対策しつつ、こまめにセンターに立ち寄って涼みに行ったり、水分補給をしたりして3時間ほど楽しみました。

 

残念ながらキョウジョシギ含め3種類は見られませんでしたが泣

親切な人に教えてもらってオオタカの幼鳥を見ることができたり、何度目かにして初めてトビハゼを見つけたり、予期せぬ一期一会を楽しめました。

オオタカがいることを教えてくれた方にはちゃんとしたお礼をしそびれてしまい申し訳なかったです…。居場所も丁寧に教えていただき、しっかりした大きなカメラで鮮明に撮影した写真も見せていただいて、その節は本当にありがとうございました!)

 

生き物も人も、思いもよらない出会いがあったりするのも野鳥観察散策の楽しみなんだろうなぁ。見た生き物をセンターの掲示板の写真と見比べて種類を特定するのも、ポケモ○の図鑑作りみたいでわくわくします。

 

対策して慎重にしつつも暑かったので14時過ぎにはダウンして帰路につきました。

また行きたいな~

 

 

東京港野鳥公園&春先に見てみたい野鳥の話

こんばんは、アヤノ珈琲です☕

 

先月、ふと思いつきで「双眼鏡とか持ってない全くの初心者だけど、バードウォッチングしてみたい…」となり調べてみたところ、東京都大田区にある「東京港野鳥公園」というところで双眼鏡を無料で借りて鳥見ができるとのことだったので気軽に行ってきました。

 

東京港野鳥公園は入場料が300円必要ですが、年間パスポートが1200円なので、年に4回以上行くのであれば年間パスポートがお得です✨

私も2回目に訪れた際に年パスを購入しました。

 

スタッフの方もいらっしゃいますし、観察用の小屋やセンターも充実しているので、この公園を拠点に丸1日楽しむことができます。

双眼鏡を持っていなくてもOK!なので本当にオススメです^^

 

そんな東京港野鳥公園ですが、コロナの感染拡大防止のために年始は1月12日まで休園とのことです。

なのでまだここでの鳥見初めはできておらず…。

双眼鏡を借りての鳥見をするならここなので、今月は後半までお預けです><

 

 

そのため、次の鳥見に行くまでに空いている期間で、今年どんな鳥が見たいかを考えてみることにしました。
参考にしたのは、文一総合出版から出ているBIRDER(バーダー)という”日本で唯一の本格的バードウォッチングマガジン”です。

 

このBIRDERの1月号の特集が”その鳥の”旬な見ごろ”を知る”というものなんですよ~

 

どの時期にどんな野鳥を見ることができるか?が月ごとに写真付きで紹介されています。

これを眺めてどんな鳥が見たいかな~というのを考えていました。

 

 

やはり見たことのない鳥、中でも綺麗な鳥は見てみたいですね…。

 

2月頃には、都市部の公園でもヒバリやレンジャク類が、暖かくなり始める3月頃にはカワセミの求愛行動を見ることができるそうです。

4月にはオオルリキビタキ…期待したいです( *´艸`)

 

とりあえずこの冬~春先までの、近い季節に思いを馳せてみました。

 

次の鳥見が楽しみです。

コロナ禍の趣味としてバードウォッチングをオススメしたい3つの理由

こんにちは、アヤノ珈琲です☕

 

先月からバードウォッチング(鳥見)を楽しみ始めた私ですが、気づいたことというか、思ったことがあったので書いておきたいと思います。

 

それは「バードウォッチングってコロナ禍の今にぴったりの趣味なんじゃないか」ということです。

 

そう思う理由はいくつかありますが、その中でも特に、というものを挙げます。

 

 

コロナ禍の今、鳥見をオススメしたい理由

 

  1. 密を避けれる!1人でも楽しめる
  2. 近場でOK!どこでも楽しめる
  3. 運動×自然!気分転換・リフレッシュになる

 

 

それぞれ少し解説します。

 

続きを読む

クリスマスイブに鳥見納め

こんばんは、アヤノ珈琲です☕

 

この間人生初バードウォッチングをしたのですが、

 

rairin.hatenadiary.jp

 

クリスマスイブにもう一度行ってきました✨

これが年内最後になりそうなので、2回目のバードウォッチングで「鳥見納め」となります(バードウォッチングのこと、"鳥見(とりみ)"っていうのかっこよくないですか? 言いやすいので気に入っています笑)

 

今回の鳥見時間は3時間ほど。

前回とは違う鳥が見られたらいいな~と散策しました。

 

冬場は水辺のカモ類が多く、そのあたりもたっぷり観察できましたが、、、

なんと今回は、前回見られなかった「オオタカ」を発見できました👏✨

 

観察拠点の建物のなかで、スタッフの方同士が”オオタカが来てる”的な話をしているのを耳にし、もしや見れる??とは思っていましたが…いざ双眼鏡にとらえたときは感動しました…!

 

猛禽類はやっぱりかっこいいですね( *´艸`)💕

木にとまっているところを観察し、たまに羽繕いをしていました。

飛び立つ瞬間を見たくてずっと見ていたのですが、なかなか動きは見られず…。

諦めて少しほかの場所を見てから戻ったらいなくなってました…残念…泣

 

 

さらに!!

夕方、木にとまっているツグミの群れを下から見上げていたら、そこに大きな鳥のシルエットが!!!

一瞬しか見られず確信は持てませんが、サイズ感や翼が前についていること、姿形からしてあれは猛禽類オオタカではないかと予測しました。

ツグミを狙っていたのではないかと思いますが、こんなところで見れるとは思わず、ほんとに想定外だったので驚いてフリーズ、からの双眼鏡を構えるあたりで見失ってしまいました…。

 

でもあんな近くで、下からのシルエットで猛禽類!!しかも鳶とはまた違う”タカ”なフォルムを見られたことに大興奮でした。

 

鳥見ってたのし~~~!!!

 

 

年が明けたら1月の早い段階で「鳥見初め」したいです。

それではまた!